どーも!フリフリです。
2020/5/5現在、緊急事態宣言は延長されました。
正直、自粛で我慢してる部分もあるのでショックですし、自粛の影響を受けて苦しい方も多いはずです。
国も色々と対応してくれてますが、どうしても遅いです。
政治家や公務員の方々は、給料が減らないし貰えるから自分に影響がないと遅くなるのかもしれません。
じゃあどうすれば良いのかって考えますよね。
私はこの変化に適応する事が一番だと考えてます!
何処でも出来る仕事をする
そう!これからは何処でも出来る仕事をするべきです。
スマホやパソコンがあれば出来る仕事があります!
そんなオススメの働き方はこちらになります。
Uber Eats 配達パートナー
Uber Eatsはスマホと自転車、バイクがあれば手軽に出来る仕事です。
この状況でデリバリーの需要も多いので今でも配達する人が足りない状況です。
今一番稼げる仕事かもしれません。
自分の働きたい時に出来きて時間拘束されない新しい働き方です。
クラウドソージングサービス
専門的な知識がなくてもパソコンとネット環境があれば、仕事が出来ます。
初心者でも出来る簡単な仕事からあるので、この機会に始めてみるのも良いです。
元々持ってるスキルだって活かす事も出来ますので無駄になりませんよ。
ただそれなりに収入を増やすには、そのサービスでの「信用と実績」を増やす事が大切です。
それを諦めずに行えば、どんな事があっても収入を得る力になります。
実際に色々なクラウドソージングサービスがあるので、自分にあったところを見つけましょう!
両方とも初期費用を抑える事が出来ます。
パソコンも専門的な事をしなければ、安いモノでも仕事は可能なのです。
場所が関係なければ田舎移住もあり
仕事で場所が関係なければ、田舎に居住するってのも良いですね。
まだ非常事態宣言の中なので、すぐには無理ですけど、やっぱり大都会の東京に住んでて思うんですけど、感染や災害の際は被害も大きいです。
そう考えれば田舎に居住する事も良いことです。
都会から居住すると最初は寂しいかもしれませんが、住めば都なので慣れてきます。
若い方だったら歓迎されますので、色々な助成金を使って居住すると良いですね。
私も田舎でのスローライフのために、今頑張ってます。
これから
飲食業やサービス業等、どうしてもテレワークに出来ない仕事もあります。
そこは仕方ないのですが、テレワークが出来る仕事なのにテレワークが出来ない人の為に、テレワークをやれないのも事実。
出来ない人に合わせてしまうのは、共倒れの恐れがあるので、とても危険です。
出来ないじゃなく、出来るように雇い主も努力が必要と考えます。
いつまで続くか分からない新型コロナウィルスの感染ですが、それでも生きていくためには仕事をしなければ生活も出来なくなります。
国からの給付は一時的なモノです。
失業者が増え収入がなくなれば、自ずと税金が徴収出来ない状況になります。
そうならないためにも、どんな状況でも仕事を失わない、影響を受けにくくする事が必要になります。
最後まで読んで頂き、ありがとうございました。
コメント