スポンサーリンク

コロナで自粛が当たり前!それでも自由で楽しい生活をするには!

どーも!フリフリです。

世間は自粛モードですね。

もちろん、私も不要不急の外出は控えてますし、人が集まる所には行かないようにしてます。

今年の夏は特に暑いので、初めてマスクをして生活をしてるけど、本当に息苦しくなります。

だからって誰かを悪くいう事なんて出来ませんよね~。

皆、このコロナの状況を少しでも早く終息する事を願ってるはずです。

なので、自分なりにどうすれば、この自粛モードでも自由で楽しく過ごせるのかを考えてみました!

今の状況で出来る事を考えてみる

出来ない事ばっかり嘆くより、出来る事を探すほうが楽しいですよね!

このコロナ渦で、出来る事を考えてみましょう。

コロナ渦で出来る事は

  • インターネット
  • 自宅で運動
  • 少人数での食事
  • 人が集まらない場所へお出かけ

等がありますね。

出来る事を考えて、それをどう楽しもうとするかが大切です。

ストレスを減らすためにも、今自分が出来る事をメモに出していくと良いですよ。

メディアの情報は鵜呑みにしない

今テレビやネットでコロナ感染者の数、有名人の誰々が感染したってずーっとやってますよね。

今って陽性者まで、感染者扱いになってるんですよね。

つまりPCR検査で反応が出た人も、発症してないままで感染者になってます。

これが意味してる事って分かりますか?

そう感染者が多く表記されますよね。

それに以前に比べて検査出来る数も増えてます。

その分、陽性者が出るのは当たり前なんですよ。

ちなみに周りに誰か感染してますか?

おそらく多くの人が周りに感染者が居ないケースが多いです。

実際、私の周りに一切居ないです。

ウィスルは見えませんので、恐怖心を煽りやすいです。

テレビを観て、それだけで判断するのはとても危険です。

まず自分の目の前の現状と、ちゃんと照らし合わせて生きていく事が大切です。

生活してれば感染する事もある

コロナ感染は嫌ですよね。

でも生活でお金(貨幣・紙幣)を使いますよね?

買い物をすれば、どうしても誰かが使ったお金がおつりとして自分に戻ってきます。

全部消毒しますか?

出来ませんよね。

だから手を洗ったり消毒する事をするわけです。

でも潔癖症じゃなければ、やっぱりずっと消毒もしないですよね。

極論ですけど、潔癖症であっても感染する確率は0%には成らないですよ。

感染が怖ければ、誰とも関わらない場所、例えば山奥に住んで自給自足ぐらいしないと無理ですよね。

でもほとんどの人って寂しがり屋なので、そんな所にいきなり行っても生活出来ないです。

やっぱり免疫力を付ける健康的な生活!

それが一番だと思います。

逃げてもダメって分かってますよね。

ウィルス感染と戦うしかないんですよ。

どんな映画だってそうですよね?

負けない身体を作る事です。

もし家族に病気を持ってたり、高齢者が居るんであれば、気も使うでしょう。

出来る限りの予防対策をしていただく事をオススメします。

でも、感染を0には出来ない事は覚えておかなければいけないです。

大切なのは笑顔になって笑う事

笑う門には福来るです!

もう楽しい話題や、楽しい事をとにかくしましょう!

それが一番です。

こんな時だからこそしか出来ない事ってあるじゃないですか?

リモートワークになって家族と一緒に過ごせる時間が増えた人。

普段より家族との会話も増えたんじゃないですか。

家族ってやっぱり一緒に過ごす事が一番幸せですよ。

そして笑顔になって、笑い合えば、どんな時でも幸せですよね!

「ライフ・イズ・ビューティフル」って映画があったんですけど、第二次世界大戦のユダヤ人収容所に親子で収容され、父親がその子供に楽しい嘘をついて、子供に楽しく生活させるって話。

どんな状況でも楽しく生きる事が一番です!

まとめ

今回は、このコロナ渦の中でどう楽しく自由に生活するにはについて書いてみました。

これは私の持論なので、別の考えもあると思います。

あくまで参考にしていただけると嬉しいです。

最後まで読んで頂き、ありがとうございました!

ブログランキング・にほんブログ村へ

コメント

error:Content is protected !!
タイトルとURLをコピーしました