スポンサーリンク

乗り換えたい人に朗報!MacのままでWindowsを使える便利なソフト!

どーも!フリフリです。

Macってカッコいいよね!

私も長年Macユーザーです。

Macって直感的に使えて、慣れてると本当に楽なんですよね。

ただ仕事上、どうしてもWindowsがないと不便な事もあって、Windowsも使用してます。

そしてこんなブログ記事も書いてました。

断然見た目のデザインはMacがカッコいいけど、どうしても仕事はWindowsベースで考えられてしまって、Macだと対応出来ない事ってあるんですよ。

実際にまだ文字化けとかもあるし、HDDのフォーマットも別なので色々と不便なんですよね。

でも両方が使えるなら良いと思いません?

MacでWindowsが使える方法は、色々あるんですよ。

ブートキャンプってOS自体を切り替える方法が有名です。

でもそれって結局、MacとWindowsが同じところに居ないんですよ~

これが不便だったんです。

同じ所に存在するって大事なんです。

そんな事を実現してくれるソフトがありましたので、紹介します!

Parallels Desktop 16 for Mac

このソフトは

MacでWindowsとmacOSが並行して使用可能!

両方が同じ環境に存在出来るって事なんです!

凄くないですか?

何がすごいって、わざわざ再起動しなくて、そのままで両方が使えるって事です!

Macのソフトって少ないんですよ…

Windowsがどうしても世界シェアの90%ぐらいなんです。

Macって実際10%も満たないシェアなんですよ。

だからソフトは、どうしてもWindowsが多いんです。

Macのソフトだけで充分って人も居ると思いますが、仕事として使っていくとWindowsという壁がどうしてもあるんです!

これは避けられないわけです。

お洒落に仕事したいってMacを使ってる人の殆どが、やっぱりWindowsが使えない不便さを感じてると思います。

実際に私もその不便さをかなり痛感してます。

だからこそ、こんな便利なソフトがあれば良いじゃないですか!

こんな人にオススメ

まず、こんな人に特にオススメ出来ます。

  • Mac アプリ以外のアプリをときどき使用するMacユーザー
  • WindowsPCからMacへの乗り換えを検討中で、 頻繁に非Macアプリを使う必要がある人

Mac使ってる人にも便利で、Mac初心者にもやさしいソフトです。

音楽はMacで制作したいけど、動画はWindowsで制作って人も居るんですよ。

私がそうなんですけどね!

このソフトがあれば

MacとWindowsの良いとこどり!

それが可能です。

メリット

iPhone愛用者も年々増えてますよね。

やっぱりMacがあったほうがバックアップも便利!

MacとWindowsの両方を持つってのもありですが、実際に二台あると邪魔ですよ。

スペースを減らせるのもメリットです!

これさえあれば、両方を持つ必要性がないって事なので、ほんと良いです。

ちなみに二台使うと、壊れたら二台分のメンテナンスも必要です。

それが一台で済むのもメリットです。

お洒落なMacを使って、普段はWindowsで仕事しても良いって事です。

ノマドワーカーってMac使ってますよね?

やっぱりお洒落なMacを見つめながらコーヒーを飲んで仕事をしてる姿って、お洒落に見えるでしょ!

お洒落に仕事して良いんです!

それは個人の自由で良いですし、仕事でのストレスも減るならとても素晴らしいですね。

是非そんな人にオススメしたくて、今回はそんなソフトを紹介しました!

Macを買おうか悩んでる人の多くが、Windowsも使う人なんですよね。

やっぱり高い買い物です。

少しでも便利にして使えれば最高じゃないですかね。

気になる人は是非、下記より詳細を見てみてください。

ブログランキング・にほんブログ村へ

コメント

error:Content is protected !!
タイトルとURLをコピーしました