引っ越しまで1週間になりました!
昨日、大雨の中に引っ越し業者から梱包用の段ボールが届きました。
なので、早速荷造りしてます。
そうそう、IKEA家具は引っ越し業者さんより「ご本人様で分解してください」と言われました。
引っ越し業者によって違うかもしれませんけど、今回お願いしたところは恐らく一番有名な引っ越し業者さんです。
なので、IKEA家具をお持ちの方は、引っ越しの際自分で分解するようになります。
一応、料金が掛かりますが分解もしてくれるそうです。
営業の方に言われたのが「結構高く掛かりますのでご本人様でやったほうが良いですよ」って事でした。
もちろん、自分で分解しました。
自分の持ってるIKEA家具はKALLAX カラックスだけです。

IKEAに行った人なら分かると思うんですが、目的以外のモノも欲しくなったりするんですよね。
この棚をゆっくり分解して掛かった時間は30分ぐらい。
棚とPCを置いてるデスクの足を外して壁に立てかけたら、見違えるぐらい広くなった。
やっぱり家具も必要最低限にしておいた方が部屋を広く使えますよね。
まだメタルラックも分解するんですけど、大きいのはそれが最後です。
意外と分解するのは少なかったです。
ただ、細々したモノがいっぱいあって、久々に見たら20年前に買った音楽制作ソフトのパッケージがありました(笑)もう何世代も前のMacでしか使えないんで、持ってても意味もないので捨てました。
当時、5~6万ぐらいで購入したと思うんですけど、現状使えないのをいつまでも残してても邪魔になるのでゴミとして処分しました。
元々、あまりモノを捨てない性格なのもあるので、ちゃんと定期的に処分していかないと溜まる一方なんです…
荷造りの期限は今週末までなのでバタバタしてます。
レコードやターンテーブルもあったり、意外と重いモノが多いので腰が怖いです。
ま~そんな感じで、荷造りの続きをします!
それでは!
コメント