スポンサーリンク

【必見】毎月10万円も夢じゃない!ココナラで毎月収入を得る方法の秘訣を紹介します!

どーも!フリフリです。

ココナラでの副業も大分良い感じです!

最初は、全く収入に成らなかったんですよ。

今は1ヶ月間でこんな感じです!

副業としては中々良い感じだと思います。

でも、始めた当初は全く収入に成らなかった…

最初から上手くいくほうが少ない。

挫折しそうにもなったんですよ。

だから、どうしたら良いかって色々と考えて実行したら、なんと収入になるようになったんですよ!

ヒントになるかもしれないので、クラウドソージングで収入を得たい人の参考にして頂ければと思います。

確実に出来る仕事をする!

クラウドソージングでは多様な仕事があるんですけど、初心者は出来ない仕事を請けるな

よくあるトラブルに仕事を請けた後に音信不通になったり、一方的なキャンセル等がある。

出来ない仕事を請け負ってしまう初心者が多いって事なんですよ。

気軽に誰でも登録して、本名じゃなくニックネームで出来るし顔も出さなくて良いし、自己紹介に嘘を書いても分からないといって、出来ない事を書くのはアウトです!

やっぱり仕事って信用で成り立ってるんですよね。

なので、個人確認の認証しておくと信用も上がります!

まずは、確実に出来る仕事を請ける事!

そして納期を守り、ちゃんと納品する事!

当たり前なんですけど、これがまず大切です。

仕事を請けたいって焦る気持ちは分かりますが、絶対に出来る事を確実にやって実績を積みましょう!

そうすると運営側も評価をするので、オススメで紹介されるようになります。

私が出したサービス出品も、一つずつちゃんと確実に納品して少しずつ評価が上がった事で購入者が増え、それが収入に繋がっていきましたよ。

ライバルが少ないジャンルでサービス出品しよう!

毎月収入にしたいのであれば、ココナラではサービス出品をする事をオススメします!

色んなサービスを出品されてますが、やっぱりジャンルによってはライバルが多いジャンルもあります。

なので、なるべくライバルが少ないジャンルで出品する事をオススメします。

ココナラでは、直接仕事をするサービスもあれば、ノウハウを売るようなサービス出品も出来るので、まず自分には何が出来るかを考えてみてください。

ジャンルによって高額案件もありますけど、そうなるとスキルも必要になります。

例えば、プログラミング等はまだエンジニアが少ないので、ちゃんとスキルさえつければ高額収入も狙えます!

逆に動画編集等は、今は編集ソフトを持ってれば気軽に誰でも出来てしまうために単価が下がってます。

仕事を請けたいって人が多いとやっぱり安くなってしまうんですよ。

なので、ジャンル的にもライバルが少ないモノでサービスを考えて出品してください。

私が出してるサービスも、ほとんどライバルが居なかったんですよ。

メッセージやトークルームの返事は早めにする!

お問い合わせや、購入してもらった人への返事は早く行う事!

出来れば1時間以内で返事をすると良いです。

それを続けると、相手も安心してくれますし信用も上がります。

公開依頼でも、提案に対してメッセージをくれたりするので、きちんと内容を読んで的確に返事するようにすると良いです。

ご依頼者には、緊急対応を求めてる事もあるので出来るだけ早く返事をしたほうが親切です。

なので既読無視は、ご依頼者の信用を無くすので絶対に止めたほうが良いです。

直ぐに返事が出来ない場合は、一言で良いので「確認後にお返事します。」と送りましょう。

丁寧な仕事を心掛ければ自ずとお金がついてくる。

相手に喜んでもられる仕事をする事なんですよね。

また頼みたいって思うように、一度請けたなら丁寧な仕事をする事です!

ただ採算度外視はしないほうが良いです。

安くし過ぎると、絶対に長く続けられないです。

最初は、安くして実績を増やしたいって人も居ると思うんですけど、無理すると止めてしまうんですよ。

私の場合は、なるべく適正価格で行ってます。

リピートしてくれたり、少し高額になったりしそうな時は割引サービスもしたりしてます。

また利用してほしいですからね。

リピーターを付ける!

どんな商売でもそうですけど、リピーターが付くと収入になります!

丁寧な仕事は当たり前ですが、コミュニケーションも大切ですよね。

色んな人が居る中で自分のファンになってくれるって本当に嬉しいです。

リピーター(ファン)がついてくれるだけで、またやる気も出るんですよね!

相乗効果になります。

どうやってリピーターを付けるって思うかもしれないですけど、逆に自分がリピーターとして愛用してるモノや、お店等を思い返してください。

そこに案外ヒントがあります!

例えば、安いから!早いから!でも良いですし、モノが良い!デザインが好き!など、お店だったら空間が好きだとかあるわけです。

人によって好み等も変わってるので、ご自身の趣味や好きな事も結構ヒントになりますよ。

是非、探してみてください!

継続する事!

最後にお伝えしたいのは、諦めずに継続する事です!

何でもそうなんですよね。

直ぐ辞めてしまう癖がある人は、必ず1年は続けてみてください!

私も始めて半年全く収入になりませんでした。

でも、諦めずに継続した事からこそ今ではちゃんと収入になるようになりました。

もちろん継続するだけじゃなくて、どうやったら収入になるか考えて工夫してきたんですけどね。

でも、辞めてしまったら無駄になっちゃいますよね。

副業でも本気で収入にしたいなら、諦めずに継続してみましょう。

最後に

副業でココナラを考えてる人への参考になればと思います。

是非、頑張ってください!

最後まで読んで頂きありがとうございました。

ブログランキング・にほんブログ村へ

コメント

error:Content is protected !!
タイトルとURLをコピーしました