今年の10月の連休は軽井沢に行ってきました!

今年の10月の連休は軽井沢に行ってきました!
スポンサーリンク

どーも!

この前の連休に、人生で二度目の軽井沢へ行ってきました。

約10年ぶりの軽井沢でした。

以前は、友人の結婚式で来ました。

今回は、音楽を楽しんじゃおう!って事で大人の二泊三日の合宿旅でした。

宿泊場所

お邪魔したのは、音楽スタジオもある江戸原ペンション

ここを拠点に音楽漬けでした。

ペンションって良いですよね~。

なんか家庭的な雰囲気がとてもゆっくり過ごせる感じがグッド!

朝食がお洒落れで、毎日朝ごはんはTKG(卵かけご飯)の私には、朝からメロンを食べるなんて贅沢~!って変なテンションでした。

せっかくの軽井沢、自然も満喫したいので朝食の前に近くを散歩。

ほんと木ばかりでコンビニなんてないです。

自然な音だけが流れてるところをゆっくり散歩するって、東京の23区だと出来ないですね。

あまりにも素敵な風景だったのでスマホで写真を撮ったんですけど、自然ってすごいな~って再認識。

他にも、ペンションの持ち物だと思うけどカッコいいトラックがあったんでそれもパチリ!

そんなわけで日中は、スタジオに籠って音楽を作る作業をやってました。

好きな事をすると、時間が過ぎていくのがあっという間です。

最終日は、お蕎麦を食べたいという希望が多かったんで美味しいお蕎麦屋さんへ

天ぷらとざる蕎麦。

天ぷらはサクサク!お蕎麦は、田舎蕎麦で味もしっかりあって美味しい。

連休最終日ってのもあって、ひっきりなしにお客さんが来ていっぱいでした。

あまりゆっくり食べれないので、味は分かる範囲でスピードを上げて食べ終わりました。

店員さんもやさしくて良かった。

そこからは、地獄の東京までの帰り道。

軽井沢から最寄りのインターチェンジに向かったんですが、まだ昼過ぎで渋滞。

高速に乗るまで1時間掛かりました。

その後、高速でも渋滞が所々に発生してしまい。

14時前に出発して東京に着いたのは19時半を過ぎてました。

ずっと座ってて、お尻が痛くなってました。

その日は疲れ切ったので、あっという間に就寝。

感想として、軽井沢は良いところ。

たまたま、連休中に行ったので帰りが苦戦しただけです。

平日になにげなくゆっくり過ごすなら、最高な場所ですね。

空気も綺麗なんだよね。

そして品のいいひとが多いってのも良いですね。

そんな連休でした。

ブログランキング・にほんブログ村へ
スポンサーリンク
スポンサーリンク
日記
ゆきぼーをフォローする

コメント

error: Content is protected !!
タイトルとURLをコピーしました