孤独のグルメ孤独のグルメにも登場した名店!渋谷の裏路地にある美味しいちゃんぽんが食べれる長崎飯店に行ってきました! 渋谷駅から道玄坂を、神泉方面へ上がっていく途中の路地裏にある長崎飯店。 孤独のグルメで放送されたお店でもあり、それもあって有名になったお店でもあるんですけど、実は放送する数年前から気になってたお店だった。 その理由は「ちゃんぽ...2022.11.19孤独のグルメ
孤独のグルメワンタンメンなら三軒茶屋の「ラーメン茂木」がオススメ! 三軒茶屋駅から徒歩1分ほどの超近場 ラーメン茂木は三軒茶屋駅の出口「北口A」から246号線を渋谷方面に歩くと道沿いの左側にある。 赤いテントが目印。 駅からも近いので、ワンタンメン好きには一度行ってみてもらいたいお店。 ...2020.01.06孤独のグルメ
孤独のグルメ三軒茶屋でちゃんぽん食べるなら老舗の「長崎」がまずオススメ!その理由は どうも! ちゃんぽんって長崎だけじゃなくて、福岡でも佐賀でもよく食べられる麺類。 ちなみにちゃんぽん大好き。 野菜が多めに食べたいなって時は、ちゃんぽんが一番! 今回は三軒茶屋にある老舗のちゃんぽん屋さん「長崎」に...2019.12.28孤独のグルメ
孤独のグルメ自由人行く!町中華探訪【No.002】クラバーも御用達!渋谷の町中華「兆楽」はこんなお店! 今回は渋谷の町中華「兆楽」へ渋谷を代表する町中華の一つなので紹介したい。 「兆楽」は渋谷の町中華の代表格 兆楽は渋谷のセンター街の宇田川町の三角地帯の交番の裏にある町中華。センター街の店は時代と共に色々と変化してるにも関わらず...2019.12.15孤独のグルメ
孤独のグルメ自由人が行く!町中華探訪【No.001】池尻大橋「中華げんこつ」は毎日食べても飽きない! 町中華、昔ながらの中華料理を出してくれる個人店。その町の常連さんはサラリーマン、だったり、家族だったりと様々な人達が集うそんな場所が、町中華。今回は、そんな町中華から「中華げんこつ」を紹介。 目黒川沿いを歩いて、ちょっと横道に入れば...2019.12.06孤独のグルメ
孤独のグルメ自由人が選ぶ豚骨ラーメン発祥の地!久留米ラーメンベスト5店 福岡県久留米市は豚骨ラーメンの発祥の地。ここから博多ラーメン、熊本ラーメン等が派生していきました。その元祖ともいえる久留米ラーメンの中で、美味しいけど全国にあまり知られてない名店を書いていきます。 シンプルなのにまた食べたくなるひろ...2019.11.28孤独のグルメ旅行
孤独のグルメ美味いだけじゃない!自由人が足繁く「エビス参」へ通う理由。モツ焼き探訪【No.001】 エビス参の魅力は気軽に入れるアットホームな雰囲気 いつも夕方になるとモツ焼きの焼けるいい匂いを漂わせる「 エビス参 」、店員さんはとても個性的で明るく元気な人ばかりです。そんな雰囲気なので、通り掛かるとたまらず商店街沿いのカウンターに座ってしまいます。2019.11.20孤独のグルメ
孤独のグルメ自由人が飲食店「ひろかつ」を利用する理由は?共感を得る場所 ひろかつの魅力は飲食店がステージになっている いつも夜になると賑わい串カツ酒場「ひろかつ」、ここのお店の魅力は何といっても店員さん。お店に入ると元気な声で出迎えてもらえて、帰りも同じく元気にお見送りをしてくれます。個性派ぞろいの店員さんから料理やドリンクを提供されると自然と元気が出てきます。2019.11.13孤独のグルメ