京王【井の頭線】渋谷駅西口から徒歩1分でアクセスしやすい
HEADROCK CAFE(ヘッドロックカフェ)は、京王井の頭線の渋谷駅西口から徒歩1分。246号線方向に歩くと左手に、タイラーメンで有名な「ティーヌン」があるビルの地下1階。
黄色でレゲエを思わせる看板には【HEY HO LET’S GO】の文字。パンク好きならニヤッとしてしまう、まさにお音楽が楽しめるバーである。
仕事帰りに軽く一杯、フラッと立ち寄ってみたくなるお店。
パンクからレゲエまで様々な音楽が流れる店内
HEADROCK CAFE(ヘッドロックカフェ)は、マスターが1人で営んでいる店。
音楽とプロレスをこよなく愛されるので、店内にはバンドの音楽フライヤーやポスター、プロレスのポスターが店内に貼ってある。
そんなマスターはDJに、バンド活動等をされており、音楽が大好きな人だと分かる。
店内はマスターセレクトの音楽が流れてるが、聴きたい曲があればリクエストも可能。
パンク・ロック以外にメタルもオールディーズ、レゲエ等、幅広い音楽を聴く事が出来る場で、好きな音楽を聴きながらお酒を楽しめる。
音楽好きはもちろん!色んなジャンル、世代が集まる場所
ラモーンズのフィギアが迎えてくれるHEADROCK CAFE(ヘッドロックカフェ)には、本当に様々な人達が日々訪れる。
たまにフラッとと入ってくるお客さんが、有名ミュージシャンだったりする。
ほとんどマスターの昔からの友人。
マスターに会いに来て会話を楽しむ事もあるが、店の居心地が良いので、常連も多い。
世代も様々で若い人から初老の方まで色々な人が集る。サラリーマン、会社経営者、バンドマン、音楽の業界人だったりと色んな人集う場所、すぐに仲良くなれるのもHEADROCK CAFE(ヘッドロックカフェ)ならではなのである。
外国出身の方も、看板を見て入店して、そのままリピーターになってる方も多い。
HEADROCK CAFE(ヘッドロックカフェ)は、全世界共通の素敵なスペース。
スナックから、タイ料理、寿司まで食べられるバーは他にはない!
バーにいくなら二軒目以降が多いと思います。HEADROCK CAFEには、軽めのおつまみになるスナック菓子から色々なフードがある。
オススメは、なんといってもトルティーヤチップスとタコさんウィンナー!
1人でつまむにも、複数でつまむにも丁度いい量なので、とても有り難い。
たまたま仕事が遅くなり食べてない人も訪れる事もある。
ガッツリ食べたい!って人のためにあるのが、タイフード!
ティーヌンで調理したてをHEADROCK CAFE(ヘッドロックカフェ)店内でも食べる事が可能。
マスターの人柄のおかげで、ティーヌンが全面協力してくれてる。まさに人徳。
オススメはトムヤムラーメンとガパオライス。パクチーが苦手な人は抜くことも可能。
※ティーヌンの営業時間の関係でタイフードは22:30ラストオーダー。
そしてバーなのにお寿司も食べれる。
渋谷和泉鮨から、特別にリーズナブルな料金で、握りたてのお寿司を食べる事が出来る。
寿司は有名店だけあって素晴らしい寿司だ。
マグロの握りに関しては、回転寿司のマグロが苦手だった人も美味しい!とびっくりされてたほど。
バーでこんなに美味しいお寿司食べれるのは、他には知らない。
定期的にイベントも開催!HEADROCK CAFEはそんな場所!
定期的に週末はイベントを行ってる。
DJイベント、弾き語りライブイベント等、HEADROCK CAFE(ヘッドロックカフェ)を利用したイベントが沢山ある。
DJイベントは、オールジャンル、ジャンル縛り(パンク、レゲエ、メタル等)などがある。
誰でも気軽にいけるイベントなので、初めて行っても楽しく過ごる。
そんなDJイベントで、今までDJをやったことの無い人も、このHEADROCK CAFE(ヘッドロックカフェ)でDJ初挑戦して、その後は定期的にイベントへ参加する人も続々いる。
自分の好きな音楽を皆に聴いてもらって、喜んでくれると気持ちが良いわけだ。
本当にアットホームなイベントばかりなので、あっという間にイベントで仲良くなれる。
また貸し切りも行ってるので、利用したい人はマスターに相談すると良い。
最後に
今回は渋谷にあるHEADROCK CAFEを紹介しました。
音楽が流れる素敵なバーなので、渋谷へ来る際は一度寄ってみてはいかがでしょうか?
コメント