何故JASRACがあれだけネット批判されてるのか?自分なりに考えてみた。

何故JASRACがあれだけネット批判されてるのか?自分なりに考えてみた。 Topics
スポンサーリンク

どーも、フリフリです。

つい最近もJASRACがニュースになってた。

そのニュースを見ると、かなりの批判が書かれてた。

自分なりに何故こんなにJASRACが批判を浴びるのか書いてみます。

JASRACは何のためにある

JASRACは本来、音楽の著作権者の利益を守るためみ作られた組織

元々JASRACが作られた時代は今みたいにパソコンも無ければ、ネットも無い時代。
そんなアナログの時代で、人が作った音楽を違う人が商売に使ったりしてたり、海賊版など、作った人には利益にならない音源が平気で売られてた事もある時代が日本でもあった。
今なら違法にネットで流してしまう行為。

そんな事から守るのがJASRAC。

そんな事をされてしまったら曲を作った人が本来貰えるはずのお金が、別の人へ入ってしまう。
そうなるとミュージシャンは食べていけないですよね。

一個人のミュージシャンが何処で勝手に海賊版を売られてとか、勝手に人の曲を演奏されて商売してるとか調べられないですよ。

JASRACが代わりに管理して、そういう事があれば動いてくれるようになってます。

そしてもう一つの目的はJASRACに印税の管理もしてもらってるって事。

印税の計算ってかなり複雑です。
それをミュージシャンが自分で計算するのはとても無理です。

そういう印税をきちんと計算してくれるのもJASRAC。

私も印税を貰ってたので、その有り難みは分かります。
実際、印税の支払書の内容とかめちゃめちゃ数字が多くて、かなりの量。

印税で生活してるミュージシャンにとっては、なくてはならない存在です。

システムが時代に合わなくなった。

かなり時代の状況が変化した事で、JASRACが段々と批判される事になりはじめました。

代表的なのが、BGMを流すお店などへの包括契約
客の人数や、広さなので計算されてる方法。

ただ問題が起きる。

もともと爆風スランプのドラムだったファンキー末吉さんが自分が経営してるお店に、 JASRACの集金担当が支払いをお店に著作権使用料支払いを要求した事から始まった。

詳しくはファンキー末吉さんのブログを読んだほうが分かるが、ざっくり言うと矛盾した状態で支払いを拒否、そして裁判になった。まだ続いてるのかもしれない。

何かお店をしてるなら必ずJASRACが一度は来るはず。
それから色んなお店の人がJASRACへの不満を言い始める。

中にはJASRACの集金が横暴すぎるという事もあるが、その担当者がちゃんと調べもせずにBGMが流れてるだけで支払いを要求してしまった例もあるようだ。

でも私の考えではJASRACだけが悪いわけではない。

お店もBGMを流すのは自分の商売のためだ。その商売に音楽を利用するって事は使っていいか許可もしくは使用料を払うのが筋。

そうしなければ音楽が衰退する。

街でBGMが流れなくなったと批判もあるが、JASRACに払えば使えます。

批判してる人は、音楽にお金を使いたくないって事かもしれない。

ただ今の時代には包括契約はもう合わないと思う。

新しいシステムや技術を入れるべき

これは私個人の思いなんですけど

包括だと嫌だという人も居るのであれば、新しいシステムが必要だと思う。

例えばお店に小さい機器を付けてもらい、その機材の中にマイクがあってBGMの音を拾う、そして同じ曲を検索して自動でJASRACへ送信。

スマホアプリでも流れてる曲を調べるモノがあるので、そういうシステムを入れれば曲単位での支払いが可能。

そういう事をJASRACもすべきじゃないかな。

利用される側、利用する側お互いにメリットだってあるはず。

すぐにでもそういうモノをJASRACは作るべきだと思う。

そうすれば集金で人的ミスが絶対に起きないし、明白に内容が分かれば気持ちよく払ってくれると思う。

まとめ

今回はJASRACがどうして批判されるのか?について書いてみました。

色んな意見があるとは思いますが、個人的な意見なのでご理解して頂けると嬉しいです。

最後まで読んで頂きありがとうございました!

ブログランキング・にほんブログ村へ ブログランキング・にほんブログ村へ
スポンサーリンク
スポンサーリンク
Topics
フリフリをフォローする

コメント

タイトルとURLをコピーしました